Express Cardなんとかならんものか

イマドキのノートパソコンにはたいてい、Express Cardとゆー拡張スロットが搭載されている。でも、有効に使ってるという話は聞かない。そこで、ちったぁ有効な使い方を考えてみた。画像をクリックするとアマゾンの販売ページに飛べるので、参考程度に。

はめ殺し系

グリーンハウス Mac対応ExpressCard 25 in 1カードリーダ/ライタ GH-EX25AD
まずは王道でカードリーダー
一応、ほとんどの種類のカードに対応とは書いてあるが、miniSDをはじめとするちっちゃい奴はアダプタが必要になるから要注意。アダプタをなくしたり付属してなかったりする場合は買わなくちゃならない。持ち歩きに関しては、放り込んでおけばいい。

Transcend 32GB ExpressCard SSD TS32GSSD34E-M
次、フラッシュメモリ
速度について言っておくと、この記事を書いた時点でUSBメモリと同程度のものが9割。ExpressCardだけにスピードを期待しがちだが、この製品、内部での接続はUSB。付属の変換アダプタでUSBメモリと同等に扱えるので、さしづめ、入りっぱなしのUSBメモリである。スピード重視の場合はよく注意して製品を選ぶべし。
同年5月追記続報。高速モデル登場!
I-O DATA Express Card型 SSD EXC-64G
画像が表示されているのはIODATAの製品。PhotofastおよびIODATAから内部でPCI Express接続をする高速モデルが発売となったようだ。
http://www.flashmemory-japan.com/photofast/monster_express_card_ssd.html
EXCシリーズ | SSD | IODATA アイ・オー・データ機器
この2製品については、速度を期待できる。場合によっては内蔵HDDより速い可能性もある。現状で一番ExpressCardを生かせるデバイスと断言する。割と高価だが。
AREA ノートパソコン用34mm/54mmスロット対応 Express Card eSATA 1ポートツライチeSATAExpress Card版 SD-EPE1-Z1
次に、eSATA
恐らく、現状で二番目にExpress Cardの性能を生かせるインターフェース。一番は上記の高速SSD。逆に言うと、ノートパソコンで外部ストレージの転送速度を生かして使いたい人は、Express Card型に頼るか、GigabitEthernetでNASを置くしかない。出っ張ってもいいのなら、USB混載、2ポート搭載、RAID対応などが各社から出ている。
そしてちょろっと登場FriioExpress。→Friio - デジタルハイビジョンテレビアダプター 「フリーオ」
この製品に関する詳しい記述はできないが、ExpressCardの型に収まる唯一の地デジ製品と言える。恐らく、Friioと同じ仕組みで、処理はソフトウェアに任せて内部構造は限りなく簡素にしてあるのだろう。

出っ張り系

こんなん持ち歩きたくない、出っ張り系を紹介。
BUFFALO USB2.0増設対応 ExpressCard用 インタフェース IFC-EC2U2
まずはポピュラーにUSB
・・・もうちょっとスマートにならんのか。たとえポートが1個でも、カードサイズに収まって2千円くらいなら衝動買いである。USBポートが不足してる人にはUSB-Hubに次ぐ選択肢かもしれない。ちなみに、いくつか種類があって、4ポート搭載、IEEE1394搭載、eSATA搭載など、変に選択肢は多い。
 
 
PLANEX 1000BASE-TExpressCardLANアダプタ GEX-1000T
次、機種によっては欲しい、Gigabit Ethernet
言わずとしれた規格なので特に言及することはないが、この製品の性能は良いようだ。100BASEより優秀なのは当然ながら、USBタイプのGigabitより優秀で、チップセット内蔵のGigabitとほぼ互角か、誤差で勝利。→ExpressCard版Gigabit Ethernetアダプタ「プラネックス GEX-1000T」を試す
 
サンワサプライ ExpressCardワンセグテレビチューナー VGA-TV1S2
そして次、ワンセグ
詳しい説明は不要ですね。USBタイプと大差もなく、出っ張りも割とあります。ブースター搭載のUSB製品が台頭してくる中、初期の形を保ったままのこの製品は競争できるのか謎である。ちなみに、地デジはフルセグもワンセグUSB2.0で充分にまかなえます。本来なら。
 
  
Logitec Express Cardバス用 無線LANカード LAN-WN23/EC
次、無線LAN
無線LAN非搭載でExpress Card搭載という、変なパソコンにもってこい。・・・需要あるのか?はめ殺しにはとことん不向き。USBタイプと大差ない予感。ただ、ドラフトn対応とのことで、速度重視・・・かもしれない。
 
WILLCOM AIR-EDGE Expressカードタイプ WS008HA
通信カード代表、とりあえずWillcom。理由:アマゾンで売ってるから。この手の通信カードは、USBと一緒です。内部での接続はほぼUSB。利点があるとすればUSBポートが埋まってても使える・・・ってくらいでしょうか。今後、小型の製品が出回れば一気にトレンドをかっさらうでしょう。ドコモ・イーモバイルでも似たような製品は出ています。購入・契約はそれぞれの通信会社にて。
 
サンワサプライ CF用エクスプレスカード ADR-EXCF
私の周りではSDに取って代わられてしまった感じですが、一部界隈ではまだまだ現役のCFカードアダプタ。こいつは内部でPCI-e接続しているので速度は最大45MB/s。USB製品がおよそ20MB/s止まりなのを考えると悪くない!?

省略した品物

以下はめんどくさかったりどうしようもなかったりアマゾンで売ってなかったりで省略。Amazonの商品紹介モジュールが気楽なのでわざわざ手打ちしたくないだけ。