ルーターのDHCPサーバー設定を書き換え

 いきなり技術っぽい話。でも、詳しくもなんともないので、間違えてても不思議じゃない話。話半分ということで。

 2ヶ月ほど前に、ルーターDHCPサーバー設定を書き換えて、プロバイダのDNSサーバーアドレスを直接通知するようにしました。今まではルーターのアドレス(192.168.11.1)を通知する設定でしたが、とある問題に引っかかり、ヘボいルーターを噛ませたままにしとくと、ろくなことがないなと思った次第。それ以来、プロバイダのDNSアドレスを通知するように設定変更してあります。YahooBBの西日本なので、218.176.253.97と、218.176.253.65。自動割り当てで通知されたものをコピペしただけですが。

  • さりげなく応答速度が向上してる気がします。チューニングとまでは言いませんが、ヘボいルーターを使ってる場合、効果アリでは。
  • DHCPで通知することのメリットは、個々の機器で設定を書き換えなくていい事。

一部ではGoogle Public DNSを設定するのが流行りみたいですが、

インターノット崩壊論者の独り言 - iOSアップデートの罠 - iOSのアップデートで8.8.8.8を使うのは回避策であって解決策ではない
8.8.8.8 など自分の ISP の外にある DNSキャッシュサーバを用いていると広域負荷分散サービスで最適なサーバを割り当てることができず著名なサイトとの通信が遅くなる可能性があります。

というわけで、8.8.8.8はあんまり良くないようです。困ったときに回避策として使う分にはちょうどいいんだけども。